WORK
仕事内容
あなたの今のお仕事(現場)を教えてください
東京本部の食堂「Munch Lunch」で社員の皆様に美味しいご飯を食べて頂き、栄養になるよう500円のランチ5種類と300円のインディアンカレーを提供しております。




仕事における、あなたの役割を教えてください
社員食堂の店長としてアルバイトの皆を先導し、社員の皆様に500円の価値があったと言ってもらえるよう日々食事を提供しております。その為に試作を重ね、月一回の新メニュープレゼンに臨んでおります。
仕事をする上で心掛けていることを教えてください
アルバイトの皆が店を支えてくれること、社員の皆様が今日も食堂を利用して下さったことに日々感謝しております。
EXPERIENCE
社歴・失敗談
吉本興業に入社した動機・きっかけを教えてください
共働きのためプライベートを両立させたくて土日休みの仕事を探している中、最高の職場に巡り合うことができました。



吉本興業だから味わえた経験を教えてください
仕事の仲間が芸人さんという事もあり、毎日楽しい職場であること。そしてたくさんの有名な芸人さんたちを間近に拝見することができ、吉本興業に入社した自分は幸せものです。
飛び上がるほど嬉しかったことは?
1年に1回ほどですが、準備している100食が早い時間帯で完売になった時です。
「やってしまった!」失敗から学んだ思い出は?
店の立ち上げの時、アルバイトの皆が調理初心者という事もあり、自分のイメージにならない料理の仕上がりでイライラしていたことを反省しております。
吉本興業で達成したいことは?
社員の皆様が利用し続けて下さるよう感謝の気持ちを持ち続け、日々美味しい食事を提供していきたいです。
MESSAGE
お世話になっているあの方から

セル(スタジオ カドタ)さん インタビュー
【Q 濵さんとはどのくらい仕事をしていますか?】
セル:
2年と2か月。くらいですかね。オープンの立ち上げメンバーとして、初期から一緒に働いています。
【Q 濵さんの仕事ぶりは?】
セル:
職人気質なので、お客さんのことを第一に考えて「この盛り方でお客さんうれしいか?」「魚が傾ている」など細かいところまでいつもチェックしていて、プロ意識の高い人だなと思っています。
【Q 失敗エピソードは?】
セル:
職人気質なので、「自分がこうだ」と思ったらそれを曲げたくない。という性格なのですが。
以前、マンチランチの運営チームと新メニューでステーキを出す話をしていたときに運営側からは、「ステーキは焼くのに時間がかかるから、仮焼きをしてから出すように」言われたのですが、濵さんは「ステーキは、その場で焼いて、その場で出したい!そのほうが絶対おいしい!」と意見を曲げなかったんです。
僕は、職人気質でかっこいいなあと、思っていたのですが。当日、やはりステーキは大人気でオープンと同時に15~20人くらい並び、始まって2分で「これ、やばい!仮焼きしよう!」と開始2分で変更していました。笑
【Q 濵さんへ感謝の言葉】
セル:
僕らとも対等に、いい意味で友達感覚で接してくれるから、悩みごととかも話やすくて、これまでいろんなところで働いてきましたが、こんなに楽しくて、はたらきやすい職場はないなと思っています!いつも感謝しています!